うなぎの寝床

久留米絣の製造工程動画

海外の人に伝わるように日英字幕でプロセスを動画に

オランダのクリエイターとopening traditionsというプロジェクトを行った。初回2泊3日くらいで、久留米絣の工房や工程を案内し、ある程度の生産を理解してもらって、デザインに入った。しかし、あの工程どうだったっけ?ここはどうなってるの?などの質問が永遠に出続け、永遠にこの課題はクリアされないなと悟り、動画で久留米絣の工程全部を撮ることに決めた。カメラマンの重松さんと、僕で2カメで24mm-70mmのレンズと、100mmのマクロのレンズ、担当をわけ。10-20秒毎で、全ての工程を押さえ続けるということを4日くらいかけてやった。

字幕と翻訳はなべさんとやった。なべさんすばらしい。

この動画のおかげで、久留米絣の工程がわかりませんというクリエイターには、これを見せながら説明したり、展示会などでも動画を貸し出したりすることで、卸売の業者なども勉強になったり、お客さんもじっくり見てくれたりもする。めでたしめでたし。

INFORMATION

アートディレクション・構成
うなぎの寝床 白水高広
現地コーディネート・翻訳
うなぎの寝床 渡邊令
撮影
重松賢・白水高広