株式会社白水 代表取締役
株式会社うなぎの寝床 創業者・顧問
白水高広 shiramizu takahiro
1985-2003 0-18歳
1985年佐賀県生まれ、小学1年生から高校3年生までサッカー漬けの毎日を過ごす。小学時は佐賀県大会優勝全国大会出場、中学時は佐賀県大会優勝、九州大会3位で全国大会で出場、駅伝団体は佐賀県5位、高校はサッカー推薦で県内の強豪校に進学するも、自分たちの代では全国大会まではいけず。高校3年の夏に散りサッカーは辞める。
2003-2009 18-24歳
大分大学工学部福祉環境工学科建築コースに進学。都市計画を学びうなぎの寝床を一緒に立ち上げた春口丞悟と出会う。卒業後福岡デザイン専門学校入学するが3ヶ月で退学、大学の友人(春口)と専門学校で知り合った友人3人で久留米でデザイン活動を開始。焼肉店のタレのパッケージデザインが西日本新聞に掲載される。
2009-2012 24-26歳
西日本新聞の記事を福岡県庁の職員が見てくれ、福岡県南部で行われた厚生労働省の雇用創出事業である九州ちくご元気計画(筑後地域雇用創造協議会:事業規模3年で約3億)に主任推進員として参画。ここで、農業・商業・工業さまざまな事業者の方々と会い、デザイナーや建築家、料理家、経営コンサルティングなどの専門家と地域事業者をつなげて、勉強会や商品開発・ブランディングを延べ200-300件ほど行う(私が担当したのはおそらく約80件程度)。この事業は2009年から2012年の3年間従事した。同事業はグッドデザイン賞日本商工会議所会頭賞を受賞。
2012-2024.3 26歳-38歳
2012年7月、地域に存在する文化的な資源を発掘し、見立て、伝える場所をつくるという考えの元、うなぎの寝床創業(株式会社としては2015年1月から)。地域文化商社として小売店、EC、商品開発と卸売業を複合的に行いグループ年商5億(株式会社うなぎの寝床+株式会社UNAラボラトリーズ:旅行業・宿泊業・出版)まで育てる。2022年10月適応障害からうつ病に。2024年3月に12年経営した会社をM&Aで株式会社テイクオーバーに売却。現在はうなぎの寝床では創業者・顧問となる。
2024.4- 38歳-
株式会社白水を設立し代表取締役就任。個人で仕事をはじめる。
仕事依頼はこちら
SNS
instagram
twitter(X)
note
facebook
実績
1_事業・会社
2012年- 地域文化商社 株式会社うなぎの寝床 / 現在は顧問
2019年- 株式会社 UNAラボラトリーズ / 現在は共同代表
2018年- 株式会社 Bike is Life 初期立ち上げ/ 現在は全て退任
2_外部受託事業
2015年 スターウォーズ×久留米絣(伝統工芸)企画開発
2016・17年 沖縄総合事務局・特許庁 地域団体商標 PR動画(琉球紅型 日・英、琉球絣 日・英、沖縄赤瓦 日・英)
-パートナー:重松賢(クオリティピクチャーズ)
2018年 佐賀県伝統工芸品等プロモーション事業 ニューノーマル
-パートナー:株式会社リ・パブリック、テツシンデザイオフィス
2020年から5カ年 ひろかわ繊維産地強化事業(久留米絣産地ビジョン策定、推進)
2019年から2023年 八女福島仏壇仏具協同組合 新商品開発事業
-パートナー:なかにわデザインオフィス、TISSUE Inc.、株式会社SAITO
2021,22年 上野焼協同組合新商品開発事業
-パートナー:Blumo
2021年 大阪府泉大津市商工会議所 ショップcoon 商品選定・ディレクション
-パートナー 榊原充大、UMAデザインファーム、MUESUM
2022 福岡県伝統的工芸品新商品開発事業(博多人形、八女福島仏壇)
-パートナー:永田宙郷、YAMAP
2023 アクロス福岡 匠ギャラリーリニューアル工事・店舗・コンセプト開発 / 福岡県・公益財団法人アクロス福岡
-パートナー:トータルメディア、リズムデザイン、アンドローカルズ
3_ブランド開発・企画
2012- うなぎの寝床の事業コンセプト、オリジナルプロダクト全般、企画
2014- 久留米絣「MONPE」:ブランディング・ロゴ・web・企画・撮影全て
2018 うれしの茶「副島園」:ブランディング・ロゴ・web
パートナー:ロゴデザイン(テツシンデザインオフィス)、撮影:Koichiro Fujimoto
4_店舗開発
2012- うなぎの寝床 旧丸林本家
2017- うなぎの寝床 旧寺崎邸
2021- うなぎの寝床 ららぽーと福岡:パートナー リズムデザイン
2023- うなぎの寝床 愛媛大洲店:パートナー リズムデザイン
2023- うなぎの寝床 アクロス福岡店:パートナー リズムデザイン